学習塾ペガサス西宮教室 塾長ブログ › 期末試験 › ~◆ポカミスの防止は事前準備の段階で◆~

2011年11月22日

~◆ポカミスの防止は事前準備の段階で◆~

西宮市浜脇町の個別指導塾<ペガサス西宮教室>の塾長が日々の雑感を綴った<塾長日記>です。







ブログ用-1



~◆ポカミスの防止は事前準備の段階で◆~



学生諸君にとっては、今現在の課題であり、昔学生だった大人にとっては、仕事をする様になったからこそ、その防止が重要だと認識しているとても大切なテーマです。

ポカミスは、製造工場などでは『ヒューマンエラー』とも呼ばれていることで、恐らくどんな製造現場でも、これを限りなくゼロに近づけることが毎回会議で討議され、システムやチェック機能の改善を求められているに違いない重要なテーマであるはずです。

それは、『人間はミスをするもの』だと受け止めた上で、それでもそれをゼロに近づけるにはどうするのかというもぐらたたき的なテーマでもあります。

一般的な学生と、製造現場などのプロの場合の認識の上での大きな隔たりは、『ミスをいつまでも放置すると致命傷になる』という強烈な危機意識があるかどうかでしょう。

それは、『うっかり』がその原因だと思い込んでいるから、改善しようとしないことが認識の違いの明白な点だと思います。

むしろ、『うっかり』というのは単なる言い訳のようなものであって、プロにとってはそんな言い訳をいくら唱えるよりも、どうすれば防止できてどうすればゼロに近づけるかの実践的な改善を繰り返す方が余程大切な事であるはずです。

つまり、『人間はミスをするもの』ということと、それがわかっているからこそ『意図的にミスが起こらないようにする』ということをはっきりと区別して、意識そのものを変えなければいつまでもポカミスはなくならないということです。

既に製造現場で実際に行われている詳細に渡るポカミス防止策や防止システムといった高度な水準の話はともかくとして、

試験のたびにこれを繰り返しているような学生にとっては、先延ばしにせずに、今この試験期間中にこそ、『意識的』にポカミス防止を実践して、

ミスをしてしまってからそのミスに『ポカミス』という名前をつけ続けることと決別をする覚悟が必要です。

できる限り単純化して、学生たちがこのミスの予防を実践するとすれば、

1) ミスをしないで済むように、心がける幾つかの項目を決めておいてそれをいつも意識する。
2) たとえミスをしても、それがミスであることを発見するチェック機能としての『見直しの仕方』を自分なりに決めておいて、試験のたびに実戦経験を積むようにする。

前者は、例えば、『理解して覚える』=これによって、これはおかしいと気づくはずですし、理解もしない丸暗記は時間の無駄遣いです。 とか、『端折らずに(面倒臭がらずに)きちんと計算する』=これによって、無意識のミス(思い込みによるミス)を防げることと、あとから短時間に効率よく見直しをし安く出来る。 

などがあげられるでしょうし、

後者は、見直しの時間を組み入れたものが試験時間だと認識して、例えば、試験終了の10分前が自分にとっての解答終了時刻とみなして試験の最初から取り組む。 とか、見直しの時にチェックする項目をあらかじめ決めておいてその指針に基づいてチェックをする習慣をつけておく。。。。などもあげられますね。

そして、大切にしてほしいことは、いくら考えてもわからないことに時間を浪費せずに、むしろ、解答できた問題の精度を上げて確実に結果となるように固めることにエネルギーを注ぐことこそが『とことんこだわる』という事の本質だと認識するべきですね。

要約すれば、『ポカミス』という言い訳をした所で、そのポカミスで損するのは自分以外の誰でも無い事を肝に銘じて、ミスをしない段取りを事前にするということです。



 お陰様でトップページに上昇してきました
 クリックするとランキングをご覧になれます


にほんブログ村 受験ブログ 受験塾・進学塾へクリック応援に感謝します。  ★現在のランキングです★
にほんブログ村

神戸新聞 マイベストプロ神戸バナー 神戸新聞社のホームページ上で常時 『ペガサス西宮教室』 が紹介されています。
 『マイベストプロ神戸』



◆■#####◆■#####■◆#####◆■#####■◆
          

〓新規塾生募集中〓


◆■#####◆■#####■◆#####◆■#####■◆

 

◆■<学習塾ペガサス西宮教室>では、現在、新規塾生の募集中です。
 チラシ等をご覧になってご興味をお持ちになられましたら、この塾長日記のバンクナンバーなどもお読みになり、当塾の雰囲気や環境、塾長の考え方や方針などを感じ取っていただけましたら幸いです。資料の請求や体験申し込み、見学申し込みなどは、いつでも結構ですから、下記の<お問合わせフォーム>より、お気軽にお問い合わせください。■◆

教室勉強中風景

学習塾ペガサス西宮教室へのお問合わせは
ここをクリックしてください

 

お問合せバナー学習塾ペガサス西宮教室へのお問合わせフォーム★



IMGP0454 arr3

クリックするだけで、無料で募金ができます。 クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、無料で募金ができる仕組みです。 あなたに代わって、スポンサー企業が寄付をするのであなたには一切お金がかかりません。  バナーをクリックしてその先に表示される案内に従って、クリックを頂けましたら幸いです。 こんな形で誰かの命が救われて笑顔が見れたら素敵なことですね。

  



同じカテゴリー(期末試験)の記事
 ◆◆結果を意識した準備段取り◆◆ (2015-11-10 20:06)
 ◆◆『檄を飛ばす』の本当の意味◆◆ (2014-06-19 02:09)
 ◆◆明日から期末試験◆◆ (2014-06-17 21:28)
 ◆◆『意志』を『行動』に変える◆◆ (2014-06-11 14:58)
 ◆◆予習の中にこそ復習がある◆◆ (2014-06-02 16:31)
 ◆◆終わりは始まりの時◆◆ (2014-05-16 18:57)

Posted by dream-boat at 01:00│Comments(0)期末試験
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。