学習塾ペガサス西宮教室 塾長ブログ › 段取りが大切 › ◆◆2学期の予習は『今』やる◆◆

2013年07月03日

◆◆2学期の予習は『今』やる◆◆

西宮市浜脇町の個別指導塾<ペガサス西宮教室>の塾長が日々の雑感を綴った<塾長日記>です。







ブログ用-1



◆◆2学期の予習は『今』やる◆◆


7月に入り、期末試験も終わった状態の中学生達にとって、部活も本格的な試合シーズンで忙しくなる時期でもあります。

同時に、これから夏休み直前までの3週間ほどのこの期間こそ、2学期の予習をしておくのに最適な時期として重要です。

何故、今頃2学期の予習? と思いがちですが、
今の時期は、期末試験も終わり、夏休みの宿題もない、『負担のない自由な時期』です。

学んだことを復習しないと一歩も前に進めないと考える人もいるでしょうが、私はむしろ、暇を観ては先のことを習得して進む道を創っておいて、それから後戻りして復習もするという方向性がいいと思います。

『活路を創りながら後ろも固める』ということの意義は、
ひとつには、『習わなくたって自分でやってわかれば、その日から知った人になる』という意識が自立心を育てることです。 

そして、『これから先学ぶことを、事前に足を踏み込んで体感しておく』ことを習慣的にやっておくと、推測力や情報収集能力が体験的に高まります。

さらに、先のことがわかっているから、後ろに振り返って復習する心の余裕と、先行きの安心感から来る、今、目の前にあることに対する集中力が発揮できます。

そんな意義を直接塾生たちに説明したうえで、そういう意識を持って取り組むよう促しています。

それは、中学生に限らず、小学生にとっても同様ですから、
小学生も、既に、教科書の上巻を終わらせるよう、どんどん先に進む時期として今の時期を位置づけしています。 

彼らも、それを喜んでやってくれます。
ぐんぐん前進するという感覚は、人の心を活性化します。
手応えややる気も増進します。

それが『面白み』につながります。

『面白がって勉強する』ということの良さが体感できる子供は、大人になっても仕事を楽しみ、仕事を工夫し、もっと楽しんで仕事に向かって行こうとするでしょう。

今、一生懸命に取り組む心を育てると、それは、その子供の一生の生き方にも恩恵を与えることになると思うのです。


 お陰様でトップページに上昇してきました
 クリックするとランキングをご覧になれます


にほんブログ村 受験ブログ 受験塾・進学塾へクリック応援に感謝します。  ★現在のランキングです★
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 西宮情報へ応援よろしくお願いします
にほんブログ村




◆■#####◆■#####■◆#####◆■#####■◆
          

〓新規塾生募集中〓


◆■#####◆■#####■◆#####◆■#####■◆

 

◆■<学習塾ペガサス西宮教室>では、現在、新規塾生の募集中です。
 チラシ等をご覧になってご興味をお持ちになられましたら、この塾長日記のバンクナンバーなどもお読みになり、当塾の雰囲気や環境、塾長の考え方や方針などを感じ取っていただけましたら幸いです。資料の請求や体験申し込み、見学申し込みなどは、いつでも結構ですから、下記の<お問合わせフォーム>より、お気軽にお問い合わせください。■◆

教室勉強中風景

学習塾ペガサス西宮教室へのお問合わせは
ここをクリックしてください

 

お問合せバナー学習塾ペガサス西宮教室へのお問合わせフォーム★



IMGP0454 arr3

クリックするだけで、無料で募金ができます。 クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、無料で募金ができる仕組みです。 あなたに代わって、スポンサー企業が寄付をするのであなたには一切お金がかかりません。  バナーをクリックしてその先に表示される案内に従って、クリックを頂けましたら幸いです。 こんな形で誰かの命が救われて笑顔が見れたら素敵なことですね。

  



同じカテゴリー(段取りが大切)の記事
 ◆◆準備段取り◆◆ (2015-09-23 20:41)
 ◆◆立ち向かう意志と段取り力◆◆ (2015-06-10 21:40)
 ◆◆先読みした行動◆◆ (2015-04-06 17:47)
 ◆◆『備えよ常に』 ~段取りする習慣~◆◆ (2014-08-25 20:37)
 ◆◆『<一夜漬け>から<段取り訓練>に変える』 ◆◆ (2014-05-27 22:15)
 ◆◆姿勢と行動の習慣化◆◆ (2014-04-30 21:53)

Posted by dream-boat at 10:48│Comments(0)段取りが大切
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。