2015-11-14 10:33:31

SITEMAP

幸せ
2013/11/24 ◆◆幸福の証◆◆
2013/10/04 ◆◆再出発◆◆
2012/06/06 ◆幸せの形~hug~◆
2012/01/02 ~◆幸せの形~運命の巡り逢い~◆~
2011/10/01 ~◆夢中になる◆~
2011/09/19 ~◆大切なもの◆~
2011/07/17 ~◆幸せの定義◆~
生き抜く訓練
2015/10/09 ◆◆『心』で勉強する~子供の役割を考える◆◆
2015/08/03 ◆◆諦めない~そこから価値が生まれる~◆◆
2015/06/17 ◆『ポカミス』 は 『重大ミス』 ~ 認識と決意 ~◆
2015/05/13 ◆◆プレッシャーの無い世界は空虚◆◆
2015/05/07 ◆◆一気に本気モードへ◆◆
2015/04/15 ◆◆突破してこそ得られるもの◆◆
2015/04/12 ◆◆『末端まで伝える意志』の大切さ◆◆
2015/04/08 ◆◆何故 勉強しているの?◆◆
2014/11/08 ◆◆結果は出しに行くもの◆◆
2014/08/25 ◆◆疑問と気づきの時◆◆
2014/08/20 ◆◆単純化するから継続できる◆◆
2014/07/19 ◆◆この夏に自立心を養う◆◆
2014/07/02 ◆◆『心』で勉強する~子供の役割を考える◆◆
2014/05/02 ◆◆覚悟した行動に導く◆◆
2014/04/17 ◆◆先に身軽にする◆◆
2014/04/15 ◆◆『自立心』 とは 『楽しむ心』 ◆◆
2014/04/10 ◆◆正しいと信じて決断するために◆◆
2014/04/04 ◆◆意図的に行動する姿勢◆◆
2014/03/28 ◆◆変化するのは当たり前◆◆
2014/02/23 ◆◆覚悟と決断◆◆
2014/02/19 ◆◆『結果がそうなるように行動する』◆◆
2013/12/19 ◆◆『推測力』は訓練で精度を上げる◆◆
2013/11/09 ◆◆意識して行う◆◆
2013/10/28 ◆◆『説得力』について~みのさんの会見より~◆◆
2013/10/05 ◆◆大人の使命◆◆
2013/08/31 ◆◆苦しい時のもうひと頑張り◆◆
2013/08/24 ◆◆夏の仕上げ~心の準備~◆◆
2013/08/21 ◆◆想定して動く◆◆
2013/08/07 ◆◆暑い夏だからこそ、ぐいぐい前進する◆◆
2013/08/05 ◆◆身を正す~意識的行動習慣の意義~◆◆
2013/08/02 ◆◆『覚悟』して『行動する』◆◆
2013/07/04 ◆◆Knowledge is power 『知は力なり』◆◆
2013/06/27 ◆◆『伝わるように伝えること』の大切さ◆◆
2013/06/24 ◆◆勉強の本質~『七人の侍』の考察◆◆
2013/05/28 ◆◆道は色々ある~よく生き抜くために~◆◆
2013/04/19 ◆◆攻撃と守備◆◆
2013/04/17 ◆◆自分で決める習慣~自立心を持つヒント~◆◆
2013/04/03 ◆◆『風を呼び込む』姿勢◆◆
2013/04/01 ◆◆『学習能力がある』とは◆◆
2013/03/27 ◆◆リセットも生き抜く力のひとつ◆◆
2013/01/23 ◆◆臨機応変の必要な時◆◆
2013/01/16 ◆◆飽和状態を避ける◆◆
2012/12/27 ◆◆『没頭する』◆◆
2012/12/21 ◆◆大人へのプロセスを見守る◆◆
2012/12/12 ◆◆何故勉強しているのか◆◆
2012/11/14 ◆◆人の心を惹きつける魅力◆◆
2012/11/10 ◆◆取り組む姿勢に意味がある◆◆
2012/10/30 ◆◆運も引きこむ意志◆◆
2012/10/29 ◆◆一気にやる~『じっくり』の本質~◆◆
2012/10/26 ◆◆技術の進歩と心の成長◆◆
2012/10/22 ◆◆考える習慣~人生に活かす~◆◆
2012/10/01 ◆◆明日のための今日を大切にする◆◆
2012/09/22 ◆◆最初に覚悟ありき◆◆
2012/09/10 ◆◆素敵な人には素敵な人が集まる◆◆
2012/08/29 ◆◆多忙は人を成長させる◆◆
2012/08/27 ◆◆『段取り力』の訓練◆◆
2012/08/12 ◆◆粘り切る精神力◆◆
2012/08/04 ◆◆自己制御力~こだわる意志~◆◆
2012/07/26 ◆◆役割と心の成長の関係◆◆
2012/06/25 ◆◆役割を果たすということ◆◆
2012/06/11 ◆心を伝える~『自分の存在の価値を活かす』~◆
2012/06/06 ◆再起するから成長する◆
2012/05/14 ◆出来るように工夫する~こだわり~◆
2012/05/12 ◆自己制御力◆
2012/04/11 ◆タフであることは頼もしい◆
2012/04/06 ◆『習ったから』or 『やったから』◆
2012/03/25 ◆始点と終点を結ぶ意識と行動〓コミュニケーションの工夫〓◆
2012/03/20 ◆変化を求めて行動する◆
2012/03/10 ~◆志(こころざし)を持てば道は開ける◆~
2012/02/12 ~◆勉強の本質◆~
2012/01/22 ~◆『より良く生きる』ために◆~
2012/01/16 ~◆時の流れと心の関係◆~
2011/12/25 ~◆文章問題が苦手と思い込む前に◆~
2011/12/22 ~◆どうせ思い込むのなら◆~
2011/11/04 ~◆『自律』してこそ『自立』できる◆~
2011/10/18 ~◆自分の意思を持つ◆~
2011/09/22 ~◆『備えよ常に』~その心が成績も上げる~◆~
2011/09/06 ~◆大人の役割◆~
2011/08/31 ~◆単純化するから継続できる◆~
2011/08/07 ~◆意識と成長の関係◆~
2011/07/31 ~◆意思を投影する◆~
2011/07/30 ~◆自分の考えを持つ◆~
2011/07/18 ~◆『意思』が全ての根本◆~
2011/07/17 ~◆部活は人間形成上とても重要◆~
一生懸命
2015/07/30 ◆◆全力を尽くせばかっこいい◆◆
2015/07/20 ◆◆正しいと信じて決断するために◆◆
2014/10/09 ◆◆『何が起こるかわからない』という意識◆◆
2013/12/12 ◆◆『覚悟』が人を成長させる◆◆
2013/11/22 ◆◆一生懸命~魔法の粉~◆◆
2013/08/08 ◆◆『感動』は『心の栄養剤』~夏の甲子園開幕~◆◆
2013/07/07 ◆◆情熱を燃やす◆◆
2013/03/04 ◆◆『一生懸命さ』は自分に対する魂の声◆◆
2012/08/08 ◆◆覚悟して行動するから結果が出る◆◆
2012/04/20 ◆本気と行動の関係◆
2012/01/05 ◆やる気は時間の使い方に表れる◆
2012/01/03 ~◆心の準備◆~
2011/09/27 ~◆大人の情熱は子供に伝わる◆~
2011/09/15 ◆秋休み◆
2011/07/17 ~◆突破した瞬間◆~
塾 学習塾
2014/11/01 ◆◆真面目に真剣に取り組む◆◆
2014/08/26 ◆◆決断とタイミング~代々木ゼミナールの件~◆◆
2012/10/04 ◆◆小学生だからこそ心を大切に◆◆
2012/03/26 ◆わかるって面白い◆
2012/02/27 ~◆体験学習はお早めに◆~
2011/12/09 ~◆大切にしたいもの◆~
2011/11/04 ~◆子供たちを見て思うこと◆~
2011/09/28 ~◆がきっかけでの教室訪問◆~
2011/09/01 ~◆この夏を振り返って◆~
2011/07/17 ~◆小学生と塾について◆~
能力開発
2014/11/15 ◆◆『関連付け』を活用・応用する◆◆
2014/08/14 ◆◆『子供の宿題代行』に思うこと◆◆
2014/08/07 ◆◆無意識に反射できるまでやる◆◆
2014/06/05 ◆◆『腹決め』と『粘り強さ』の関係◆◆
2013/12/14 ◆◆『真面目さ』の本質◆◆
2013/12/09 ◆◆『意志』によって動く◆◆
2013/08/03 ◆◆推測して活かす◆◆
2013/03/13 ◆◆処理と決断の訓練◆◆
2012/07/05 ◆◆理解することの大切さ◆◆
2012/05/23 ◆人生は有限だからこそ◆
2012/03/28 ◆無意識でやれるように意識する◆
2012/01/23 ~◆好奇心と時の流れ◆~
2011/10/28 ~◆プロの仕事に触れ真剣さを学ぶ◆~
2011/10/24 ~◆子供の成長のために大人が成長する◆~
2011/10/21 ~◆心の目で見る◆~
2011/07/25 ~◆自分の存在の価値◆~
2011/07/17 ~◆推測力が大切◆~
2013/05/23 ◆◆80歳の快挙~エベレスト登頂の三浦さん~◆◆
2012/07/02 ◆◆頼もしい大学生たち◆◆
2011/10/02 ~◆映画情報サイトのトップ記事に◆~
2011/09/27 ~◆すべての始まりは熱い想いから◆~
2011/09/24 ~◆ペガサス30周年式典に行ってきます◆~
2011/09/10 ◆意思にエネルギーが加わると説得力になる◆
2011/08/22 ~◆出版本で西宮教室の様子が紹介されています◆~
2011/08/07 ~◆夢が人を育む◆~
2011/07/17 ~◆『夢』が行動を変える◆~
段取りが大切
2015/09/23 ◆◆準備段取り◆◆
2015/06/10 ◆◆立ち向かう意志と段取り力◆◆
2015/04/06 ◆◆先読みした行動◆◆
2014/08/25 ◆◆『備えよ常に』 ~段取りする習慣~◆◆
2014/05/27 ◆◆『<一夜漬け>から<段取り訓練>に変える』 ◆◆
2014/04/30 ◆◆姿勢と行動の習慣化◆◆
2014/04/20 ◆◆段取りを意識する◆◆
2014/02/09 ◆◆明日は私立高校入試〓万全の準備を!〓 ◆◆
2013/10/16 ◆◆『終わり』は次の種まきの『始まり』の時◆◆
2013/07/03 ◆◆2学期の予習は『今』やる◆◆
2013/06/08 ◆◆そうなるように段取りする◆◆
2013/01/30 ◆◆学年末試験に向けた段取り◆◆
2012/11/02 ◆◆ミスをしない実力を養う◆◆
2012/06/21 ◆◆『学習効果』はひねり出すもの◆◆
2012/06/08 ◆気づきの訓練~ポカミス防止~◆
2012/02/02 ~◆『段取り力』の育成をする◆~
2011/12/23 ~◆『前倒し』と『後回し』◆~
2011/08/26 ~◆秋へ向けて助走を開始しましょう◆~
2011/07/17 ~◆『前倒し』と『後回し』◆~
2011/07/17 ~◆不必要な心配と必要な心配◆~
小学生英語
2011/07/17 ◆小学生への英語の取り組み~2~◆
2011/07/17 ~◆小学生の英語への取り組み◆~
夢合宿
2015/04/06 ◆◆『夢合宿』へ向けて始動◆◆
2011/08/13 ~◆『夢合宿in淡路島』 大成功でした◆~
2011/08/04 ~◆夢合宿in淡路島の会場下見◆~
2011/07/25 ~◆感動は成長の大きなキッカケ◆~
2011/07/21 ~◆夢合宿~申し込み締め切りのお知らせ~◆~
2011/07/17 ~◆夢合宿のプロモーションVTR~夢合宿in 淡路島~◆~
生き抜く力
2015/11/10 ◆◆ 「自己制御」で「自由」を勝ち取る◆◆
2015/10/30 ◆◆生き抜こうと行動するものが救われる◆◆
2015/10/16 ◆◆『しぶとい』はかっこいい◆◆
2015/08/15 ◆◆苦しい時のもうひと頑張り◆◆
2015/05/16 ◆◆愛情を形にする◆◆
2014/10/29 ◆◆推測する◆◆
2014/09/07 ◆◆心<精神>の質を上げる◆◆
2014/05/22 ◆◆運命~偶然か必然か~◆◆
2014/04/23 ◆◆いつも前向きに◆◆
2014/02/26 ◆一生懸命には意味がある◆
2014/01/13 ◆◆人生の貴重な時間の使い方◆◆
2013/11/27 ◆◆今日を初日にする~『今日最初の一歩を踏む』~◆◆
2013/11/22 ◆◆信念を持てば◆◆
2013/07/08 ◆◆『執念』のウィンブルドン決勝戦◆◆
2013/03/10 ◆◆行き詰った時◆◆
2013/01/14 ◆◆『価値観』と『誇り』は生き抜く尺度◆◆
2012/10/22 ◆◆『臨機応変』について思うこと◆◆
2012/09/19 ◆◆今日から変化するためのヒント◆◆
2012/07/05 ◆◆自然災害に思うこと◆◆
2012/06/19 ◆◆部活のメリット◆◆
2012/04/20 ◆暗闇の恐怖~より良いコミュニケーションのために~◆
2012/02/23 ~◆『自律』を目指して始動◆~
2012/01/04 ~◆自分を褒めたい自分になろう◆~
2011/09/13 ~◆『自立心』 とは◆~
2011/09/06 ~◆自分が変えていく◆~
2011/07/18 ~◆羨ましがられる存在となろう◆~
爽やかなそよ風
2015/11/11 ◆◆パソコンで水彩画も楽しい! ◆◆
2015/10/19 ◆◆秋の心地よさを味方につけて◆◆
2015/10/16 ◆◆爽快な朝の始まり◆◆
2015/09/29 ◆◆爽やかな秋だからこそ◆◆
2015/09/08 ◆◆『やりたいことやっちゃう』◆◆
2015/05/19 ◆◆浅田真央ちゃんの会見をみて◆◆
2015/05/11 ◆◆歴史を刻む小さな存在◆◆
2015/04/24 ◆◆真剣さの向こうにあるもの◆◆
2015/04/02 ◆◆季節は春本番へ◆◆
2015/03/01 ◆◆新しい始まりの時◆◆
2014/09/09 ◆◆負けても爽やか~錦織選手の決勝戦~◆◆
2014/09/07 ◆◆錦織選手の快挙!◆◆
2014/06/24 ◆◆子供らしい可愛さ◆◆
2014/06/01 ◆◆衣替え◆◆
2014/04/27 ◆◆意図的に行動する時◆◆
2014/03/20 ◆◆放っておかない◆◆
2014/02/20 ◆◆リスクに挑む◆◆
2013/11/23 ◆◆海風と砂浜と青い空◆◆
2013/10/28 ◆◆『おもてなし』の心◆◆
2012/07/23 ◆◆自分に期待するから成長する◆◆
2012/07/10 ◆◆大学生達の素晴らしい情熱◆◆
2012/06/03 ◆志を持つ若者達◆
2012/05/19 ◆快活に前進する◆
2012/04/21 ◆すっきりリフレッシュ◆
2012/04/14 ◆自由を求めて◆
2012/03/29 ◆明るい笑顔は素晴らしい◆
2012/03/24 ◆信頼しあうために◆
2011/11/20 ~◆目に見えない力も活用する◆~
2011/10/01 ~◆田園風景◆~
2011/09/23 ~◆挑戦心が心を前進させる◆~
2011/09/09 ~◆『頑張る』とは人が人を支えあうこと◆~
2011/09/06 ~◆心によってのみ心は動く◆~
2011/08/30 ~◆気分を変えれば◆~
2011/07/19 ~◆ムードメイカーを目指そう◆~
時間を活かす
2015/05/25 ◆◆処理速度(スピード)を意識する◆◆
2014/09/12 ◆◆変化は劇的に◆◆
2014/08/01 ◆◆『価値観』と『時の過ごし方』◆◆
2013/07/23 ◆◆変化の源◆◆
2013/07/23 ◆◆変化の源◆◆
2013/02/24 ◆◆絶えず前進する◆◆
2012/11/01 ◆◆時間のコントロールを考える◆◆
2012/09/18 ◆◆時間を意識する~成長へのきっかけ~◆◆
2012/08/02 ◆◆成長の加速度~時間を絞りだす~◆◆
2012/06/30 ◆◆今日がこれからの歴史の原点◆◆
2012/06/30 ◆◆今日がこれからの歴史の原点◆◆
2012/06/17 ◆◆『単なる苦労』から『活用するための工夫』に変える◆◆
2012/05/25 ◆時間管理は小学生から習慣化する◆
2012/03/15 ◆時の持つ価値を活かす◆
2012/01/27 ~◆貴重な時を大切に◆~
2012/01/26 ~◆変化は劇的に◆~
2011/09/12 ~◆チャンスは掴みに行くもの◆~
2011/09/08 ~◆今日という一日を大切にする◆~
2011/08/29 ~◆時の流れ~今この瞬間~◆~
2011/07/20 ~◆天才は多才~時間の活用の達人たち~◆~
夏休み
2014/07/29 ◆◆大切な子供時代の記憶◆◆
2014/07/29 ◆◆暑くても乗り切る◆◆
2014/07/14 ◆◆気を引き締めて夏休みの助走を◆◆
2013/08/15 ◆◆昔田舎で聞いた怖い話<2>◆◆
2013/08/15 ◆◆昔田舎で聞いた怖い話<1>◆◆
2012/08/17 ◆◆『青空文庫』の活用◆◆
2011/07/23 ~◆やる時は徹底的にやる◆~
教室の風景
2014/04/14 ◆◆教室のプチ衣替え◆◆
2011/10/08 ~◆映画製作スタート+中間試験対策◆~
2011/07/27 ~◆教室の様子 ~中高生~ ◆~
2011/07/26 ~◆教室の風景◆~
神戸新社『マイベストプロ神戸』
2011/08/02 ~◆神戸新聞社HPのコラムに掲載◆~
夏期講習
2014/08/28 ◆◆夏期講習を振り返って◆◆
2014/08/11 ◆◆台風一過で気分一新◆◆
2014/07/31 ◆◆夏真っ盛り~頑張る子供達~◆◆
2014/07/21 ◆◆今日から夏期講習開始◆◆
2014/07/09 ◆◆夏休みに向けての心構え◆◆
2014/06/30 ◆◆小学生の夏期講習はとても有意義◆◆
2014/06/28 ◆◆将来に目線を向けて今全力を尽くす◆◆
2013/08/01 ◆◆お盆前が夏休みの最重要な時期◆◆
2013/07/28 ◆◆行動してこそ喜びは得られる◆◆
2013/07/19 ◆◆夏休みは最初が肝心◆◆
2012/08/02 ◆◆予習の中にこそ復習がある◆◆
2012/07/25 ◆◆暑さを吹き飛ばして快活に前進中◆◆
2012/07/24 ◆◆夕立◆◆
2012/07/24 ◆◆夏期講習~心機一転のチャンス~◆◆
2011/08/19 ~◆期待して行動する◆~
2011/08/16 ~◆今日から夏期講習後期再開~秋に向けて気分一新~◆~
戦争の時代
2014/08/09 ◆◆『原爆を許すまじ』◆◆
2014/08/06 ◆◆広島原爆の日に思うこと◆◆
2013/08/06 ◆◆広島原爆の日に思うこと◆◆
2012/08/09 ◆◆長崎・原爆の日によせて◆◆
2012/08/07 ◆◆広島原爆の日によせて◆◆
2011/08/08 ~◆原爆を許すまじ◆~
大切なこと
2015/10/12 ◆◆飽和状態から脱する◆◆
2015/09/08 ◆◆生きるということ◆◆
2015/08/26 ◆◆諦めずに意図して関わり続ける◆◆
2015/06/21 ◆◆本質に目を向ける◆◆
2015/06/03 ◆◆『運』に任せるのは最後でいい◆◆
2015/04/20 ◆◆愛と喜びの種まき◆◆
2015/04/07 ◆◆『自分らしさ』を考える◆◆
2015/01/11 ◆◆『不老長寿』◆◆
2014/11/18 ◆◆気を抜かない◆◆
2014/11/14 ◆◆どうせ書くなら宙で書く◆◆
2014/09/19 ◆◆幸せと感謝を数える~希望の光~◆◆
2014/09/14 ◆『辛抱』 はやめて 『諦めない』 を貫く◆
2014/08/04 ◆◆ライトアップされた美しい姫路城◆◆
2014/07/30 ◆◆大切にする心◆◆
2014/06/02 ◆◆『当たり前』に感謝◆◆
2014/05/24 ◆◆『めんどくさい』は甘ったれの言葉◆◆
2014/05/19 ◆◆鍛錬の積み重ねが成長の種◆◆
2014/04/26 ◆◆楽観的自信が歴史を切り開く◆◆
2014/04/18 ◆◆イマジネーションを大切にする◆◆
2014/03/21 ◆◆価値観◆◆
2014/01/28 ◆◆覚悟してやり切る◆◆
2013/11/07 ◆◆信頼される努力◆◆
2013/11/03 ◆◆ 決断の時 ◆◆
2013/10/07 ◆◆取り組む姿勢こそが本質としての価値◆◆
2013/08/10 ◆◆『耐える』ということ◆◆
2013/08/01 ◆◆『当たり前』ってありがたい◆◆
2013/06/17 ◆◆独自の価値観と魅力◆◆
2013/04/10 ◆◆明日に向かって◆◆
2013/03/12 ◆◆『運命の種まき』~原因造り~◆◆
2013/01/25 ◆◆『小論文』や『面接』に臨む『説得力』◆◆
2013/01/04 ◆◆成長の歓び◆◆
2012/12/18 ◆◆『推測力』はとても大切◆◆
2012/10/24 ◆◆成長するために『こだわる』◆◆
2012/10/02 ◆◆結果にこだわる執念◆◆
2012/09/26 ◆◆『やる』と決めて動き出す◆◆
2012/09/18 ◆◆子供の飽和状態を察知する◆◆
2012/08/20 ◆◆『執念』のほとばしりが『やる気』◆◆
2012/06/28 ◆◆『丁寧』と『ゆっくり』は違う◆◆
2012/06/26 ◆◆大切なもの◆◆
2012/06/23 ◆◆『伝える意志』と『コミュニケーション』◆◆
2012/05/28 ◆意識してこだわる◆
2012/05/16 ◆心を読み解く習慣◆
2012/05/15 ◆次に活かす◆
2012/05/13 ◆母の日◆
2012/03/15 ◆諦めないから夢は叶う◆
2012/03/05 ~◆嫌々やるのはもったいない◆~
2012/02/29 ~◆時を超えて◆~
2012/02/29 ~◆従来の習慣を新しい習慣に一新する◆~
2012/02/25 ~◆『ワクワクする』って凄く大事◆~
2012/02/15 ~◆『やり遂げる』を繰り返す◆~
2011/12/31 ~◆大晦日◆~
2011/12/27 ~◆前向きに捨てる◆~
2011/12/27 ~◆今、この時を大切にする◆~
2011/12/25 ~◆大切な物を大切にする◆~
2011/11/11 ~◆『好き』の力は絶大◆~
2011/10/24 ~◆明るく元気に前向きに!~大切にしている言葉~◆~
2011/10/13 ~◆『空気』=『ムード』は創り出すもの◆~
2011/09/22 ~◆自分の心を知る◆~
2011/09/06 ~◆少し遠くに目線を向けてみましょう◆~
2011/09/05 ~◆毎日小さな目標を叶える◆~
2011/08/26 ~◆自由と基本の関係◆~
2011/08/16 ~◆基本を大切にする◆~
季節の情緒
2015/05/12 ◆◆何があっても生き抜く◆◆
2014/12/29 ◆◆文化としての正月を想う◆◆
2014/09/08 ◆◆情緒を大切に~中秋の名月を眺めながら~◆◆
2014/08/24 ◆◆夏の終わりに◆◆
2014/08/17 ◆◆帰省ラッシュお疲れ様◆◆
2014/06/06 ◆◆梅雨の趣◆◆
2014/03/31 ◆◆桜を見て気分一新◆◆
2013/11/30 ◆◆『言葉』を大切にする◆◆
2013/10/23 ◆◆子供時代の故郷◆◆
2013/10/21 ◆◆秋の情緒◆◆
2013/03/24 ◆◆桜を見る心◆◆
2013/03/07 ◆◆穏やかな幸福感◆◆
2012/12/10 ◆◆『神戸ルミナリエ』綺麗でした◆◆
2012/11/28 ◆◆紅葉の京都~日本の素晴らしい情緒~◆◆
2012/10/05 ◆◆秋の雑感◆◆
2012/08/11 ◆◆楽しくお盆休みを過ごしましょう◆◆
2012/04/08 ◆故郷のさくら名所◆
2012/04/08 ◆春の趣◆
2012/04/01 ◆春ですね◆
2012/01/21 ~◆冬の午後と珈琲の香り◆~
2012/01/01 ~◆西宮神社に初詣◆~
2011/11/24 ~◆晩秋に思う◆~
2011/09/07 ~◆ことし初のコオロギ◆~
2011/08/31 ~◆夏の終わりに◆~
2011/08/29 ~◆空を見上げると◆~
新学期
2015/09/01 ◆◆初秋◆◆
2015/08/28 ◆◆新学期に向けて◆◆
2015/04/04 ◆◆環境に働きかける◆◆
2015/01/04 ◆◆子供達への期待と大人の役割◆◆
2014/09/01 ◆◆新学期最初の覚悟◆◆
2014/04/18 ◆◆取り組む姿勢を作るとき◆◆
2014/04/07 ◆◆桜冷え◆◆
2014/04/06 ◆◆新学期だからこそ◆◆
2014/04/01 ◆◆新しい自分に期待◆◆
2013/09/02 ◆◆新学期~気合を入れていきましょう~◆◆
2013/08/30 ◆◆『終わり』と『始まり』は背中合わせ◆◆
2013/04/08 ◆◆『良いムード』を創りだす◆◆
2013/04/06 ◆◆新学期に向けて◆◆
2012/09/04 ◆◆秋を充実させるために◆◆
2012/04/19 ◆連休前にしっかりやっておく◆
2012/04/09 ◆大筋を掴む◆
2011/09/02 ~◆『初日はいつも今日から』~新たなる前進~◆~
お母さんのための講座
2011/09/15 ~◆お母さんのためのやり直し英語サロン◆~
楽しむ
2015/11/09 11月9日の記事
2015/11/01 ◆◆価値観を養うことが大切◆◆
2015/10/21 ◆◆けてわかる楽しさ◆◆
2015/10/18 ◆◆環境の中に楽しみを見つける◆◆
2015/09/21 ◆◆楽しみを見出す◆◆
2015/06/05 ◆◆どうせやるなら◆◆
2014/12/23 ◆◆好きであることが大切◆◆
2014/08/02 ◆◆音楽の日◆◆
2014/07/27 ◆◆子どもが勉強を楽しむために◆◆
2014/03/30 ◆◆『良いムード』で楽しむ◆◆
2014/02/28 ◆諦めない~楽しくなるまでやる~◆
2013/12/16 ◆『好き』を育てる◆
2013/12/15 ◆◆語り合う楽しさ◆◆
2013/11/13 ◆◆どうせやるんなら楽しもう!◆◆
2013/10/25 ◆◆環境の中に楽しみを見つける◆◆
2013/02/20 ◆◆どうせやるなら楽しもう!◆◆
2012/12/16 ◆3D映画『ホビット』を観て感じたこと◆
2012/08/02 ◆◆『やらない』より『やっておく』事を選ぶ◆◆
2011/11/03 ~◆秋色のムーディなJazzはいかが◆~
2011/10/03 ~◆ちょっと秋色◆~
2011/09/23 ~◆子どもが勉強を楽しむために◆~
やる気
2015/04/30 ◆◆快活な若者であり続けましょう◆◆
2015/03/02 ◆◆どうせやるなら◆◆
2014/09/03 ◆◆『やる気』を育てる◆◆
2014/06/05 ◆◆『価値』を感じるから『やれる』◆◆
2014/02/20 ◆◆空虚を吹き飛ばす◆◆
2014/01/02 ◆◆『最初に覚悟あり』◆◆
2013/10/30 ◆◆『やる気』を考える◆◆
2013/07/10 ◆◆暑い時こそ快活に頑張る◆◆
2013/05/09 ◆◆セルフコントロールと話し相手◆◆
2012/04/28 ◆よく学びよく遊べ◆
2012/02/24 ~◆『意欲』は姿に現れ結果につながる◆~
2011/09/30 ~◆『やる気』と『自分らしさの追求』の関係◆~
中間試験
2014/10/11 ◆◆『覚悟』して『行動する』に尽きる◆◆
2014/10/06 ◆◆多忙な秋◆◆
2014/05/10 ◆◆乗り越えるのはいつも自分自身◆◆
2014/05/07 ◆◆気分を切り替えて一気に前進◆◆
2013/05/09 ◆◆結果を出す段取り◆◆
2012/10/17 ◆◆大人への端境期~頑張れ高校生~◆◆
2012/10/03 ◆◆『山をかける』の本意◆◆
2011/10/07 ~◆快活な心が幸運を引き寄せる◆~
価値の創造
2015/10/31 ◆◆価値観を養うことが大切◆◆
2015/10/27 ◆◆~セピア色~劣化なのか進化なのか◆◆
2015/10/17 ◆◆心を言葉に表す素晴らしさ◆◆
2015/10/15 ◆◆今日という日に意味を持たせる◆◆
2015/10/10 ◆◆『精度の高いフィルター』を持つ◆◆
2015/09/08 ◆◆生きるということ◆◆
2015/09/03 ◆◆新鮮さを保つ◆◆
2015/07/23 ◆◆より良い価値を産み出すために◆◆
2015/06/09 ◆◆『~らしさ』にこだわってみる◆◆
2015/04/22 ◆◆知識以上に必要なもの◆◆
2015/04/17 ◆◆今、心を引き締める◆◆
2015/02/05 ◆◆価値観と行動~テロの恐怖に直面して~◆◆
2014/12/31 ◆◆前向きな腹決め◆◆
2014/12/22 ◆◆大切なものをとことん大切にする◆◆
2014/11/02 ◆◆何のために生きるのか◆◆
2014/10/31 ◆◆真心こめて◆◆
2014/10/29 ◆◆意識して行動する◆◆
2014/09/02 ◆◆秋を味方に◆◆
2014/08/28 ◆◆多忙は人を成長させる◆◆
2014/08/18 ◆◆先を見越した行動◆◆
2014/08/13 ◆◆どんな選択も自分の意志◆◆
2014/08/06 ◆◆夏休みだからこそ時間を有効に使う◆◆
2014/07/30 ◆◆好奇心と時間の価値◆◆
2014/07/16 ◆◆最近の事件に思うこと◆◆
2014/07/08 ◆◆情報と行動の関係◆◆
2014/07/05 ◆◆大人の勉強法に子供へのヒントがある◆◆
2014/07/01 ◆◆手本を示すのは大人◆◆
2014/06/23 ◆◆価値の創造~何が必要か~◆◆
2014/04/28 ◆◆知った瞬間◆◆
2014/04/25 ◆◆進歩の原動力を活かす◆◆
2014/04/21 ◆◆挑戦心が心を前進させる◆◆
2014/03/19 ◆◆流れの変わる瞬間◆◆
2014/03/19 ◆◆積極的欲張りのすすめ◆◆
2014/03/01 ◆◆環境と運命への関わり方◆◆
2014/02/24 ◆◆『へそ曲がりであれ』の本質◆◆
2014/02/21 ◆◆『意志が強い』と『頑固』は同じか◆◆
2014/02/17 ◆◆いつも好奇心を持って◆◆
2014/02/01 ◆◆『丁寧さ』の本質◆◆
2014/01/31 ◆◆『やる気』は時間の使い方に表れる◆◆
2014/01/15 ◆◆夢というより『こだわり』の結果◆◆
2014/01/06 ◆◆何が『正しいこと』なのか◆◆
2013/12/27 ◆◆『時』が教えてくれる『価値』◆◆
2013/12/20 ◆◆『感性』と『表現』◆◆
2013/12/03 ◆◆時に関わり、意志によって歴史を創り出す◆◆
2013/11/26 ◆買ってでもする苦労とは◆
2013/11/26 ◆『できない』 と 『できるようにする』の違い◆
2013/08/17 ◆◆気分一新、気合を入れて◆◆
2013/06/28 ◆感性と映像のような記憶の引き出しの関係◆
2013/06/12 ◆◆広島への修学旅行~知って活かす~◆◆
2013/05/11 ◆◆創りだす運命◆◆
2013/03/12 ◆◆『守破離』~成長の段階~◆◆
2013/01/31 ◆◆『本番に強くなる』ために◆◆
2013/01/07 ◆◆『意志が強い』と『頑固』は同じか◆◆
2012/12/28 ◆新たな成長に期待を込めて◆
2012/11/04 ◆◆晩秋へのプロローグ◆◆
2012/08/10 ◆◆こころを文字にする習慣◆◆
2012/07/13 ◆◆睡眠を取ることの価値◆◆
2012/06/12 ◆体験を活かす◆
2012/05/02 ◆恩師への感謝◆
2012/04/12 ◆今日一気にやってしまう◆
2012/04/10 ◆先に身軽にする◆
2012/04/10 ◆今日こそが、これからの歴史の初日◆
2012/03/24 ◆自分の歴史は自分で創り出す◆
2011/10/17 ~◆中島監督の演技指導~最終日~◆~
2011/10/16 ~◆繰り返しから生まれる価値◆~
2011/10/12 ~◆価値を産み出す◆~
希望の光
2014/12/11 ◆◆子供達への期待◆◆
2014/07/07 ◆◆七夕~自ら運命を創る~◆◆
2014/02/15 ◆◆一緒に同じ方向を見つめる◆◆
2014/01/25 ◆◆成長を感じる時◆◆
2014/01/01 ◆◆新年おめでとうございます◆◆
2013/12/31 ◆◆大晦日~六甲山頂からの夜景~◆◆
2013/12/10 ◆◆諦めないから叶う◆◆
2013/09/10 ◆◆成長への期待~意志が未来を創る~◆◆
2013/08/27 ◆◆判らないものは怖い◆◆
2013/05/15 ◆◆『光』を信じて乗り越えましょう◆◆
2013/04/05 ◆◆『前向きなストレス』◆◆
2012/12/13 ◆◆変化への期待が行動の原動力になる◆◆
2012/12/08 ◆◆神戸ルミナリエが始まっていますね◆◆
2012/12/06 ◆◆諦めない~そこから価値が生まれる~◆◆
2012/12/02 ◆◆自分の成長に期待する◆◆
2012/10/12 ◆◆常に前進する◆◆
2012/09/14 ◆◆『信頼』という尊いものを守るために◆◆
2012/09/01 ◆◆気持ちの切り替え時◆◆
2012/08/28 ◆◆変化するために◆◆
2012/08/22 ◆◆『自分への期待』が成長のカギ◆◆
2012/06/27 ◆◆希望の光◆◆
2012/05/21 ◆一緒に同じ方向を見つめる◆
2012/03/28 ◆流れの変わる瞬間◆
2012/02/01 ~◆大人の頑張りを子どもに伝える◆~
2012/02/01 ~◆困難な時~震災からの復興を願って~◆~
2012/01/18 ~◆再起する力◆~
2012/01/01 ~◆新年おめでとうございます◆~
2011/12/28 ~◆希望の光◆~
2011/10/28 ~◆希望の光が行動の原動力◆~
2011/10/14 ~◆一歩踏み出すことの意味◆~
ドリームムービープロジェクト
2012/03/30 ◆大人こそが快活に生きるべき◆
2012/03/10 ~◆映画『アンライバルド』調布映画祭にて本日上映◆~
2012/02/03 ~◆映画の完成~調布映画祭にて上映~◆~
2011/11/08 ~◆本気で真剣なロケ現場 ◆~
2011/11/03 ~◆映画のエキストラ急募◆~
2011/11/02 ~◆明日から映画撮影の本番◆~
受験
2014/01/09 ◆◆過去問の意図的な活用◆◆
2013/02/08 ◆◆頑張れ!受験生たち!◆◆
2013/01/22 ◆一息つく暇もなく◆
2013/01/18 ◆◆明日はセンター試験◆◆
2013/01/06 ◆◆受験生の揺れる心を受け止める◆◆
2012/12/07 ◆◆受験生の心◆◆
2012/11/29 ◆◆受験生の仕事とは◆◆
2012/02/27 ~◆最後まで意志をもって貫徹する◆~
2012/02/12 ◆面接対策・小論文対策の一例◆
2012/02/10 ~◆頑張れ、受験生!◆~
2012/02/09 ~◆私立受験頑張ってね!◆~
2012/02/06 ~◆『運』も自ら引き込む◆~
2012/01/24 ~◆面接練習◆~
2012/01/19 ~◆立ち止まらず前進し続ける◆~
2012/01/14 ~◆ここまで来たらゆったりと~センター試験前夜~◆~
2011/12/20 ~◆覚悟と執念◆~
2011/11/02 ~◆制度をうまく活用する~私立受験の考え方~◆~
期末試験
2015/11/10 ◆◆結果を意識した準備段取り◆◆
2014/06/19 ◆◆『檄を飛ばす』の本当の意味◆◆
2014/06/17 ◆◆明日から期末試験◆◆
2014/06/11 ◆◆『意志』を『行動』に変える◆◆
2014/06/02 ◆◆予習の中にこそ復習がある◆◆
2014/05/16 ◆◆終わりは始まりの時◆◆
2013/11/18 ◆今日から期末試験◆
2013/11/12 ◆◆試験勉強は『再現力の訓練』◆◆
2013/06/20 ◆◆よく生きる~期末試験最終日~◆◆
2013/06/19 ◆◆気合を入れて粘り強く◆◆
2013/06/15 ◆◆想定して準備する~試験直前のシュミレーション~◆◆
2013/06/12 ◆◆『多忙さ』の中に成長の本質がある◆◆
2012/11/19 ◆◆試験に望む姿勢◆◆
2012/11/17 ◆◆雨の週末◆◆
2012/06/20 ◆◆期末試験直前◆◆
2012/06/13 ◆期末試験が迫って来ました◆
2012/02/13 ~◆安心の根拠◆~
2011/11/25 ~◆期末試験~中学生から高校生へ~◆~
2011/11/23 ~◆品質を高める~勉強の質を上げる~◆~
2011/11/23 ~◆『時間』を如何に有効に使うか◆~
2011/11/22 ~◆ポカミスの防止は事前準備の段階で◆~
2011/11/21 ~◆まず大局を掴んで詳細に向かう◆~
2011/11/21 ~◆力を尽くす~本気のエネルギーを注ぎ込む~◆~
2011/11/18 ~◆土日も試験対策◆~
2011/11/18 ~◆覚悟して取り組む◆~
2011/11/11 ~◆処理のスピードを上げる◆~
2011/11/09 ◆本格的に期末準備に突入◆
2011/11/09 ◆本格的に期末準備に突入◆
冬期講習
2014/12/26 ◆◆認識と行動◆◆
2014/01/03 ◆◆『ワクワク感』を大切に◆◆
2013/12/21 ◆◆『初めに意志あり』◆◆
2012/01/04 ~◆最初が肝心◆~
2012/01/03 ~◆明日から冬期講習後期再開◆~
2011/12/28 ~◆今年最終の模擬試験◆~
2011/12/22 ~◆冬休み~最初の覚悟が肝心~◆~
クリスマス
2011/12/24 ~◆クリスマスイブですね◆~
日々の雑感
2015/06/20 ◆◆心に刻まれた歴史◆◆
2015/05/15 ◆◆目的意識と行動◆◆
2015/05/12 ◆◆何があっても生き抜く◆◆
2015/01/09 ◆◆相手の目線に立つ◆◆
2014/10/08 ◆◆月食を垣間見る◆◆
2014/09/16 ◆◆追い抜く方が楽しい◆◆
2014/09/04 ◆◆『やらない』より『やっておく』事を選ぶ◆◆
2014/08/10 ◆◆台風11号の上陸◆◆
2014/08/04 ◆◆歯磨きおじさん◆◆
2014/07/10 ◆◆台風が過ぎて思うこと◆◆
2014/06/22 ◆◆ストレスとうまく付き合う◆◆
2014/05/02 ◆◆バス旅行手配漏れ事件に思うこと◆◆
2014/04/29 ◆◆休日の雑感◆◆
2014/04/09 ◆◆小保方さんの記者会見◆◆
2014/03/08 ◆◆言外に秘められた感性◆◆
2014/02/27 ◆◆継続のためのヒント◆◆
2014/02/15 ◆◆部活について◆◆
2014/02/14 ◆◆雪景色の朝◆◆
2014/02/04 ◆◆同窓会という名のタイムマシン◆◆
2013/12/01 ◆◆師走の雑感◆◆
2013/11/29 ◆◆寒い日◆◆
2013/11/28 ◆◆立ち位置と到達点の相対関係を掴んでおく◆◆
2013/04/16 ◆◆ボストンマラソンのテロ◆◆
2013/04/02 ◆子供を見る目◆ 
2013/02/27 ◆◆IE10forWindows7 を使ってみました◆◆
2013/02/01 ◆◆歴史に学ぶ◆◆
2013/01/18 ◆◆辛い思いは察するに余りあります◆◆
2013/01/16 ◆◆手にメモ書きするのは何故◆◆
2012/08/18 ◆◆落雷で停電◆◆
2012/05/30 ◆行間を読む◆
2012/02/14 ~◆音楽は人の心を癒し歴史を残す◆~
2012/01/10 ~◆無限って何?◆~
2012/01/09 ~◆成人の日◆~
2012/01/09 ~◆西宮十日戎◆~
2011/12/26 ~◆近所で火事が。。◆~
風邪ひきさん
2012/01/24 ~◆寒いですね~◆~
小学生
2014/05/13 ◆◆『段取り力』の育成は小学生から◆◆
2014/04/09 ◆◆小学生~成長の種まき~◆◆
2014/01/30 ◆◆『丁寧』と『ゆっくり』は違う◆◆
2013/05/15 ◆◆『習っていないから』やらない?◆◆
2013/01/31 ◆◆前向きな小学生たち◆◆
2012/01/10 ~◆イメージしながら推測する◆~
母の愛
2014/05/13 ◆◆自立と感謝◆◆
2013/08/25 ◆◆『信じて関わる』 ということ ◆◆
2013/02/19 ◆◆「愛すること」「信じること」◆◆
2013/02/08 ◆◆母の愛と希望の光◆◆
2012/12/31 ◆◆ひとのために生きるとは~母の愛と重ねて~◆◆
2012/11/22 ◆◆新しい出会い~母の愛~◆◆
2012/09/02 ◆◆『母の愛』を感じた日◆◆
2012/03/01 ~◆幸せは願うものじゃなくて運ぶもの~母の愛情~◆~
2012/01/16 ~◆一緒になって走る=母の愛=◆~
風邪予防
2014/01/29 ◆◆風邪の予防~備える心~◆◆
2013/12/05 ◆風邪ひきさんがそろそろ。。◆
2013/01/29 ◆◆インフルエンザは予防が肝心◆◆
2012/11/28 ◆◆風邪ひきさん~予防の意識は重要~◆◆
2012/01/26 ~◆受験生は風邪予防を◆~
2012/01/23 ~◆風邪は予防が大切◆~
出逢い
2014/05/23 ◆◆嬉しいお手紙◆◆
2014/01/04 ◆◆年初に最初の一歩を踏み出す◆◆
2013/05/25 ◆◆奇遇でうれしい出来事◆◆
2012/02/08 ~◆子供は将来の素敵な大人予備軍◆~
2012/01/28 ~◆意気投合の楽しい出逢い◆~
工夫する
2015/10/15 ◆◆継続のためのヒント◆◆
2014/08/22 ◆◆『ひと工夫』~手を加える意義~◆◆
2014/08/08 ◆◆抱え込まない工夫◆◆
2014/06/07 ◆◆意志を伝えようと意図する行動◆◆
2014/02/22 ◆品質を高める~勉強の質を上げる~◆
2014/02/13 ◆◆まず、自分が楽しむ◆◆
2014/01/21 ◆◆『忘れるために』メモを取る◆◆
2013/12/17 ◆今を活かす◆
2013/11/23 ◆◆ポカミスの防止の工夫とこだわり◆◆
2013/11/19 ◆◆『怠惰』と『積極的省力』は違う◆◆
2013/11/17 ◆◆『段取り力』を磨く◆◆
2013/10/22 ◆◆ぐいっと一気に行く方が良い◆◆
2013/06/26 ◆◆『スピードUP』で成績もUPする理由◆◆
2013/06/05 ◆◆相対的にものを見る◆◆
2013/01/08 ◆◆短期間に一気に進めるわけ◆◆
2012/12/07 ◆◆『記憶力』か『印象力』か◆◆
2012/01/31 ~◆継続のためのヒント◆~
優しさ
2014/08/12 ◆◆丁寧さは真心◆◆
2014/07/25 ◆◆映画『二十四の瞳』◆◆
2014/02/09 ◆◆母の愛情は素晴らしい◆◆
2013/12/27 ◆◆心を込めた丁寧さ◆◆
2012/05/20 ◆優しさの伝播◆
2012/05/11 ◆優しさは優しく伝わる◆
2012/02/02 ~◆優しさで孤立を防ぐ◆~
春期講習
2014/07/24 ◆◆最初に頑張るのがいい◆◆
2013/03/19 ◆◆『成長欲』を引き出す◆◆
2013/03/05 ◆◆今こそ変化の準備の時◆◆
2012/04/08 ◆春期講習最終日◆
2012/04/03 ◆びっくりするような暴風雨でした◆
2012/04/01 ◆攻めの勉強◆
2012/03/24 ◆この春休みを活かす~春期講習~◆
四季の情緒
2015/08/16 ◆◆噴水を眺めながら◆◆
2015/05/02 ◆◆連休は気分転換を◆◆
2015/04/02 ◆◆季節は春本番へ◆◆
2014/12/07 ◆◆師走に思う◆◆
2014/11/15 ◆◆晩秋ですね◆◆
2014/11/03 ◆◆秋の空気に触れて◆◆
2014/04/14 ◆◆教室のプチ衣替え◆◆
2013/12/08 ◆◆神戸ルミナリエ2013◆◆
2013/11/08 ◆◆秋の夜長を楽しむ◆◆
2013/08/31 ◆◆海岸の散歩道◆◆
2013/04/01 ◆◆夙川の桜◆◆
2012/10/17 ◆◆秋のコスモス畑~気分を変えて~◆◆
2012/08/22 ◆◆空にも秋の気配◆◆
2012/08/14 ◆◆昔田舎で聞いた怖い話<1>◆◆
2012/06/11 ◆紫陽花の醸しだす季節感◆
ロンドンオリンピック
思い出
2015/10/18 ◆◆子供時代の故郷◆◆
2015/10/18 ◆◆感じ取り表現すること◆◆
2014/05/31 ◆おーい雲よ◆
2013/12/21 ◆◆同窓会の案内状◆◆
2013/07/29 ◆◆ちょっとうれしい出来事◆◆
2013/03/28 ◆◆消えゆく歴史への名残り惜しさ◆◆
2012/09/11 ◆◆昔のテレビ漫画とその時代のこと◆◆
2012/08/15 ◆◆昔田舎で聞いた怖い話<2>◆◆
2012/08/13 ◆◆昔の映画館~怪談映画~◆◆
大切なこと
2015/10/01 ◆◆『直感』を大切にする◆◆
2015/04/09 ◆◆文化財への被害について思うこと◆◆
2014/06/26 ◆◆確固たる存在の意味を感じる◆◆
2013/09/03 ◆◆言葉の大切さ◆◆
2013/07/18 ◆◆決断とタイミング◆◆
2013/06/13 ◆◆『信頼』について◆◆
2013/02/03 ◆◆意志で創り出す未来◆◆
2012/11/07 ◆◆物事の本質を大切にする◆◆
コミュニケーション能力の育成
2013/04/15 ◆◆変化するのは当たり前◆◆
道を切り開く
2015/11/14 ◆◆今すぐに始める◆◆
2015/11/06 ◆◆前を向いて前進しましょう◆◆
2015/11/05 ◆◆甲子園で教室オープンします◆◆
2015/11/05 ◆◆ドローン宅配の商用化も進歩のプロセス◆◆
2015/10/25 ◆◆比べる価値を更新する◆◆
2015/10/19 ◆◆『切り替え』と『諦め』の違い◆◆
2015/10/13 ◆◆『やる気』を考える◆◆
2015/10/01 ◆◆ルーティン化』の工夫と実践◆◆
2015/09/21 ◆◆『判断』することと『決断』すること◆◆
2015/07/12 ◆◆役割と心の成長の関係◆◆
2015/07/02 ◆◆『反省』より『工夫』に意識を向ける◆◆
2015/06/30 ◆◆7月からそろばん教室も開講します◆◆
2015/06/27 ◆◆素直さと辛抱強さ◆◆
2015/06/15 ◆◆毎日幸せにする◆◆
2015/05/30 ◆◆タフで在り続けたい◆◆
2015/05/08 ◆◆悩んだり躊躇する時どうするか◆◆
2015/04/12 ◆◆やりたいことは諦めない◆◆
2015/02/16 ◆◆信じて突き進む◆◆
2015/02/10 ◆◆私立高校の受験を終えて◆◆
2015/01/12 ◆◆成人の日に思う◆◆
2015/01/12 ◆◆成人の日に思う◆◆
2015/01/03 ◆◆大地に根を張るように◆◆
2014/12/28 ◆◆なぜ、今を大切にする必要があるのか◆◆
2014/11/11 ◆◆時間の使い方◆◆
2014/08/23 ◆◆『仕切り直し』は前進する意志の形◆◆
2014/08/05 ◆◆『読解力』は有り無しの問題なのか◆◆
2014/07/05 ◆◆『推測力』~訓練の賜物~◆◆
2014/06/14 ◆◆実がなるように種をまく◆◆
2014/04/14 ◆◆気を引き締めておく◆◆
2014/03/15 ◆◆『やる気』と『自分らしさの追求』の関係◆◆
2014/03/03 ◆◆意識してこだわる◆◆
2014/02/06 ◆◆満足とハングリーと幸せ◆◆
2014/01/24 ◆◆意志が道を開く◆◆
2013/12/28 ◆◆『やる』を選択して『やってしまう』◆◆
2013/12/23 ◆◆幸せか不幸かは自分次第◆◆
2013/12/18 ◆◆自分の意志で乗り越える◆◆
2013/12/02 ◆◆『状況判断』の基本は『『情報を得ること』◆◆
2013/11/05 ◆◆『量』と『質』の関係◆◆
2013/10/31 ◆◆充実の秋~覚悟』と『行動』~◆◆
2013/10/29 ◆◆『今の若い者は。。』~期待して育てる~◆◆
2013/05/16 ◆◆道を切り開く◆◆
2013/05/07 ◆◆『気分一新』~意識と行動の関係~◆◆
2013/03/29 ◆◆『考え方』を変えて『運命』を切り開く◆◆
2013/03/25 ◆◆楽しむことを諦めない◆◆
2013/03/22 ◆◆『腹決め』◆◆
2013/03/15 ◆◆本質に目を向ける~努力することの本質は何か~◆◆
2013/02/04 ◆◆『しぶとい』は素晴らしい◆◆
2013/01/27 ◆◆『手放す覚悟』と『たどり着く執念』◆◆
2013/01/06 ◆◆その道の達人になるために◆◆
2012/12/22 ◆◆『どうせやるなら』もっと◆◆
2012/12/20 ◆◆信念を持てば◆◆
2012/11/15 ◆◆楽観的自信が歴史を切り開く◆◆
冬期講習
2012/12/10 ◆◆冬期講習の意義◆◆
信念を持つ
2015/11/08 ◆◆強く願う◆◆
2015/11/04 11月4日の記事
2015/08/23 ◆◆映画『日本の一番長い日』を観て◆◆
2015/08/16 ◆◆本当の一貫性とは◆◆
2015/05/24 ◆◆道徳心を考える◆◆
2014/09/13 ◆◆『考え方』を変えて『運命』を切り開く◆◆
2014/07/22 ◆◆強烈な切望◆◆
2014/06/09 ◆◆何のためにノートを取るのか◆◆
2014/01/05 ◆◆幸運の女神◆◆
2013/11/11 ◆◆続けてこそ変化する◆◆
2013/09/07 ◆◆大切なものとは◆◆
2013/09/02 ◆◆『決断』と『痛み』◆◆
2013/05/10 ◆◆最後はいつも自分で判断◆◆
2013/04/28 ◆◆『明るさ』と『柔軟さ』が成長を加速する◆◆
今を大切にする
2015/11/13 ◆◆末期癌でも生き抜くパワー◆◆
2015/10/29 ◆◆この一瞬の価値◆◆
2015/10/20 ◆◆『片思い』は決していい思い出にはならない◆◆
2015/09/30 ◆◆すべてを味方につけて◆◆
2015/08/18 ◆◆『腹決め』をして動き出す時期◆◆
2015/06/13 ◆◆ 信念 ◆◆
2015/01/19 ◆◆傍観者ではなく当事者に徹する◆◆
2015/01/08 ◆◆最初が肝心◆◆
2014/02/18 ◆◆意欲ある者は今動き始める◆◆
2014/02/12 ◆◆未来は創り出すもの◆◆
2014/01/26 ◆◆その時代を生き抜く◆◆
2013/12/22 ◆◆Over the rainbow~期待~◆◆
2012/12/29 ◆◆なぜ、今を大切にする必要があるのか◆◆
後悔
2012/12/30 ◆◆『後悔』~切望のエネルギー源~◆◆
十日戎
2015/01/09 ◆◆十日えびす◆◆
2014/01/11 ◆◆西宮神社の十日戎(えびす)と福男◆◆
2013/01/11 ◆◆すべては願いから始まる◆◆
2013/01/09 ◆◆西宮神社の十日えびす◆◆
怖い出来事
2013/02/13 ◆◆ロシアの隕石落下◆◆
卒業
2013/02/27 ◆◆巣立っていく高3生◆◆
強い意志を持つ
2015/10/29 ◆◆真剣さや一生懸命さを大切にする◆◆
2015/09/21 ◆◆諦めない◆◆
2015/04/13 ◆◆変化に振り回されない◆◆
2015/02/14 ◆◆未来への期待◆◆
2015/02/13 ◆◆快活に再出発◆◆
2015/02/06 ◆◆姿勢と行動力~『こつこつ』か『グイッと』か~◆◆
2014/08/27 ◆◆『初めに覚悟ありき』◆◆
2014/08/21 ◆◆苦しい時のもうひと頑張り◆◆
2014/06/13 ◆◆自分に負荷をかけ自制する◆◆
2014/05/15 ◆◆結果にこだわる執着心◆◆
2014/02/26 ◆◆『覚悟と闘争心』〜 鬼の形相~◆◆
2014/02/02 ◆◆大らかに到達点にこだわる◆◆
2013/12/20 ◆◆『しぶとさ』が状況を変える◆◆
2013/12/10 ◆◆既成概念を捨てる勇気◆◆
2013/09/08 ◆東京オリンピック2020決定~伝える心~◆
2013/08/26 ◆軌道修正は早いほど良い◆
2013/05/29 ◆◆『成り行き任せ』やめて『意志でコントロール』◆◆
疑問を解消したい
2014/08/29 ◆◆宇宙人っているの?◆◆
2013/05/31 ◆◆暗くて見辛いCMの目的と根拠が知りたい◆◆
一所懸命
2015/11/05 ◆◆「まじめ」はとってもいいことです◆◆
2015/10/24 ◆◆やれる限りの努力をしよう◆◆
2015/10/18 ◆◆『楽しい』は一生懸命さから生まれる◆◆
2015/10/14 ◆◆全力を尽くす心◆◆
2014/12/27 ◆◆『一所懸命』 と 『一生懸命』◆◆
2014/11/03 ◆◆最善を尽くす◆◆
2014/09/21 ◆◆結局は乗り越える◆◆
2014/08/02 ◆◆いつも一所懸命でありたい◆◆
2014/07/17 ◆◆『ただ生きる』のでなく『良く生きる』◆◆
2014/03/25 ◆◆ピンチはチャンス◆◆
2014/02/25 ◆◆『あのひとは頭が良い』を言わない◆◆
2013/09/04 ◆◆『結果』 と 『一所懸命』 の関係◆◆
師走
2014/12/30 ◆◆教室の大掃除中◆◆
2013/12/28  ◆◆今日で今年の授業も終了◆◆
2013/12/26 ◆◆年内に総仕上げを◆◆
2013/12/01 ◆◆『こたつ』のある風景◆◆
元気
2014/08/11 ◆◆甲子園にパワーが集まる◆◆
2014/07/02 ◆◆ムードメーカーになる◆◆
パソコン教室の立ち上げ
2014/10/13 ◆◆台風の影響が出始めています◆◆
2014/10/11 ◆◆取り組む楽しさ◆◆
2014/10/05 ◆◆迎える心◆◆
2014/10/05 ◆◆エンブレムの考案◆◆
2014/10/05 ◆◆新体制で心機一転◆◆
正月
2015/01/02 ◆◆挑戦心が心を前進させる◆◆
2015/01/01 ◆◆西宮神社に初詣◆◆
2015/01/01 ◆◆新年おめでとうございます◆◆
そろばん教室
2015/07/12 ◆◆そろばん教室 順調に推移しています◆◆
夏期講習
2015/07/15 ◆◆もうすぐ夏休みですね◆◆
台風
2015/08/24 ◆◆台風15号の接近に想う◆◆
2015/07/18 ◆◆同じことをどう捉えるかの違い◆◆
2015/07/17 ◆◆本日は全クラス休講としました◆◆
2015/07/16 ◆◆少し風が強くなってきました~台風11号の接近~◆◆
切望する
2015/10/03 ◆◆『切望』◆◆
JAZZの音色
2015/10/18 ◆◆秋はJAZZがいい◆◆
考える訓練
2015/10/26 ◆もっともっと考える訓練を◆
▼カテゴリ無し
2015/06/13 ◆◆漢検~注意力の必要性~◆◆
2015/06/07 ◆あじさいの季節◆
2014/04/29 ◆◆苦手にせずに好きになって欲しい◆◆
2013/12/17 ◆◆想像力を働かせる~紙芝居も原点~◆◆
2013/09/05 ◆◆備える習慣◆◆
2012/12/18 ◆◆記憶の引き出し創り◆◆
2012/08/07 ◆◆一体感という目に見えない力◆◆
2012/06/18 ◆◆責任感◆◆
2012/06/16 ◆◆立ち向かう心~今を大切に生きる~◆◆
2012/04/28 ◆いつでも出会いは新鮮◆
2012/04/22 ◆日曜の午後に想う◆
2011/09/04 ~◆率いるということ~何を積み重ねるべきか~◆~
2011/07/22 ~◆勉強は楽しむもの◆~


Posted by dream-boat at 2015/11/14